経産省を代表しての挨拶を各地にて

今月は、国内公務出張の場など、経産省を代表しての挨拶を、各地でさせて頂きました。

▻ジャパンベンチャー・アワード2019@東京にて式典挨拶。

▻(一社)日本IT団体連盟にて、式典挨拶。

▻青森県出張
下北半島にて、日本原燃(株)の核燃料サイクル施設@六ヶ所、電源開発(株) (J-POWER)の北海道・本州間電力連携設備、大間原子力発電所の建設状況等を視察。

▻産業構造審議会2050経済社会構造部会にて挨拶。

▻ATENA(原子力エネルギー協議会)フォーラム2019にて式典挨拶。

▻第5回創業スクール選手権にて大臣賞授与。

▻自民党衆院国対委員会において、中小企業強靭化法案の説明。

▻熊本県・佐賀県出張
全国事業継承推進会議@九州ブロック会合に出席し、開会式挨拶。そして、熊本地震で被災した健軍商店街、産業技術総合研究所の九州センターを視察

▻自民党経産部会・知財調査会にて、特許法案の説明。

▻福井県・石川県出張
嶺南地域にて、関西電力(株)の大飯原子力発電所、及び、青葉トンネル・青戸大橋原子力避難道等を視察。そして、金沢市で取引適正化推進会議@北陸ブロック会合に出席し、開会式挨拶。

▻グローバル・コーディネーター会議にて冒頭挨拶。

▻IoT推進ラボ合同イベントにて式典挨拶。

▻北海道出張
北海道電力(株)石狩湾新港LNG火力発電所、日本原子力研究開発機構(JAEA)の幌延深地層研究センター、JXTG(株)豊羽鉱山等を視察。
また、北海道胆振東部地震の被災地にある南早来変電所、むかわ町穂別恐竜博物館等を訪問し、地震被災・復旧状況確認。
そして、全国事業承継推進会議@北海道ブロック会合で開会式挨拶。